講演会

3/5 10:30
著名な内田美智子先生の講演会を公民館で聴くことができました。乳幼児をお連れのおかあさん方も多く参加されました。
食べることの大切さ、食を通して子どもが親に愛されていると感じることの大切さが良くわかりました。
助産婦さんの経験からも、母性、生命の大切さ、存在の奇跡、思春期の性の問題をも話されました。
それらはすべてつながっているということもわかりました。

涙なくして聞けないご講演でした。帰りに著書を2冊買って帰りました。


3/5 14:00
東区人権を考える集い
各地域での人権を考える取り組みについて、3人の公民館長さんがお話をされました。
高齢者になったときの生き方、人権について考えることができました。


3/5 19:00
校区人権尊重推進協議会 ヴィデオフォーラム
「まさかわたしが」ということで、普段の生活で無意識に人に迷惑をかけたり、人を傷つけたりしている事例をビデオで勉強しました。
そのあと校区の人権推進ということで、子どもたちが進めてきてくれた「挨拶運度の取り組みの紹介」とそれを受けて、子どもたちの熱心な運動に対して、大人たちがどう行動すべきか?のお話がありました。


私たちは、生まれ、育てられ、大人になり、今度は自分で子どもを持ち、育て、社会とかかわり、最後には老いて亡くなります。

一度しかない人生で、こどもたちに何ができるのか? 地域社会に対して何ができるのか?
という視点を持つことは重要なことではないかと思いました。